妊娠希望まではピルを飲むように
26歳で結婚し、妊娠を希望するまでは
体を整えておきたいと思い
・生理不順を解消したい
・ピルを飲んで卵巣を万全にしておきたい
ということで
ヤーズフレックスをいうピルを飲んでいました。
私の場合は、貧血がひどくなりやすいことから
先生に長めの周期(3か月飲み続ける)で飲めるピルを処方してもらっていました。
ピルの効果
ピルを飲むといいことがたくさんあると
当時は聞いていて
・卵巣を休ませて排卵を起こさせないようにする
・子宮の内膜を厚くさせない(子宮内膜症の予防)
・ホルモンバランスの調整(安定化)
・生理不順の改善
・避妊
などの効果があり
ホルモンバランスが崩れているが故に
生理不順になるのですが
バランスが崩れると
肌荒れも起きやすくなります。
それが薬を一定量毎日飲むことで改善され
結果的に、にきびができずらくなるなどの効果があるといわれますね。
確かに、私もピルを飲んでいると肌荒れはありませんでした。
他にも、排卵を一時的に止めることで
卵の減る量を遅らせることができるならと考えていました。
というのも、生まれたときから人間の持っている卵の上限は決まっていて
後は排卵するにしたがって徐々に減っていくというスタイルらしいです。
健康診断で…
会社の健康診断では
Hbはだいたい10前後であることが多く
貧血なので病院で治療を受けてくださいねと言われていたので
通院していた婦人科に伝え、治療することに。
鉄剤は無理だと伝えるとすぐに
鉄剤注射にしましょうかという話になり
週3日を2,3週間ほど続け、基準値内の11.8まで戻りました。(サプリも併用していました)
実は、なんだかんだで中学生で重度の貧血になってから
基準値内になったのは初めてで
何が起こったかというと
①家の階段の上り下りで息切れしない
②氷を食べたい衝動が一切消えた
③疲れにくい
④無限に走れる気がする(笑)
などなど
普通の人の体に戻っただけなのに
生きるってこんなに楽なのか…と思うほど
全然違っていて
すごく毎日が楽しくなりました。
なので、ずっと貧血で家の階段の上り下りでさせ息切れするという方は
治療できますので
ぜひ治療していただくことをおすすめします。
サプリの飲み方
さきほど、サプリを併用しているといいましたが
鉄の錠剤ではなく、サプリメントであれば
飲みやすいです。
胃に負担がかかりずらいのかな。
私は、DHCのヘム鉄を飲んでいました。
しかし、これだけではあまり改善されず
いろいろ調べるとビタミンCと一緒に飲むと吸収率が上がるとのことで
飲むときは一緒に飲むようにしました。
すると、次の健康診断では13.3の上がっていました!
おぉ!注射もしてないのに上がった!嬉しい!
となり、身体もだいぶ疲れにくくなりました。
+勉強しやすくなりました。
これは本当の話で
やっぱり酸素の運搬って大事ですね。
酸欠になると頭がぼーっとしませんか?
それがなくなって
集中力が戻ったんです。
すると、以前に比べて
本を読んでも頭にすっと入るようになって
試験前も丸一日勉強できちゃうくらいになって
受験のとき、貧血じゃなかったらなと思ったので
もし、自分の子どもが貧血っぽい人は
早めに治してあげることをおすすめします。
受験にもかかわってきますし、将来の道も広げられるかもしれないので。
私は幸いやりたいことをやれているのでよかったですが
勉強できていれば将来変わったなということもあるでしょうし
治療はおすすめします。
ちなみに、サプリメントはいろいろあるので
自分に合ったものを選んでみてください。
子どもがほしいという人は
サプリメントの質にもこだわっていった方がよいですが
まだ考えていないという人はとりあえず
自分の飲みやすいものを選べばよいと思います。
次は、「不妊治療編①」です。
コメント